株式会社グランネット
目次
会社情報
会社名 | 株式会社グランネット |
---|---|
設立 | 2012年1月 |
所在地 | 〒530-0047 大阪府大阪市北区西天満5丁目1-9 大和地所南森町ビル7F(旧:新日本曽根崎ビル) |
TEL | 06-6365-0077 |
FAX | 06-6365-0099 |
社員 | 44名(2020年9月現在) |
役員 | 代表者 山本 真俊 |
資本金 | 10,000,000円 |
株式会社グランネットは、全ての企業に対して「正しいWebマーケティング」の方法を提供し、新しい価値が世に生み出される手助けをすることを存在意義としているGoogleマーケティング専門会社です。
Googleマーケティングにおけるリーディングカンパニーを目標に事業展開をしてきた同社は、2012年の創業以来8年連続で増収増益を成し遂げている成長中の企業でもあります。
世界にイノベーションを生み出すというビジョンのもと、ユーザーライクなサービスを多数展開しているグランネットですが、ここではその中でもマーケティング事業のメインとなる「ターゲットSEO」に注目して紹介していきましょう。
ユーザーファーストのSEO対策『ターゲットSEO』
一般的なSEO対策というと、今まではGoogleなどの検索エンジンに合わせて顧客の持つWebサイトを最適化するという施策がポピュラーなものでした。しかしグランネットが提案する「ターゲットSEO」は、実際にサイトを閲覧する人間、つまり検索ユーザーに向けてWebサイトを最適化し、構築するという特徴を持っています。
このSEO対策はグランネットが提供する独自のWebプロモーション法であり、検索ユーザーから得られる成果をより大きくすることを叶えるものでもあります。
マーケティングの専門会社として成果最大化にフォーカスしたこのターゲットSEOの特徴としては、全Webサイトにおけるオリジナルプランの提案をはじめ、全ページおよび全キーワードを対象にした対策実行、専属のコンサルタントによるサポートなどが挙げられるでしょう。
オリジナルプランによる多方向サポート
グランネットでは実際にSEO対策を実施する前に、下記のようにさまざまな角度からサイト状況・内部や外部、そして競合の調査をおこなった上で方針を決めていきます。
分析・競合調査/内部対策/外部対策/コンテンツ制作/ランディングページ最適化/導線改善/エントリーフォーム最適化/UI改善/オウンドメディア制作/専属コンサルタント/title、metaタグの最適化/新規ページ制作
独自開発コンバージョン測定システム『キャナリー』
Webサイトにおける成果最大化に大きく貢献できる「ターゲットSEO」ですが、1つだけ懸念点があります。それは真に効果が見込めるキーワード・URLというのはGoogle AnalyticsやSearch Consoleの2ツールだけでは明確にできない、という点です。
そこでグランネットは、検索結果を用いてWebサイトの状況をより詳しく把握できる独自のコンバージョン測定システム「CANALY(キャナリー)」を開発しました。
キャナリーを使用することで、Google Analyticsで調べられる「コンバージョン発生が確認できたURL」と、Search Consoleで調べられる「検索されたキーワードおよび表示URL」を明確にするためのデータが全て見えるようになります。
そのため、システムを用いらない場合と比較して、より戦略的な施策にコストを投入することが可能になるわけですね。
またキャナリーで得られたデータは毎日チェックすることが可能なほか、請求書やメッセージなどのやり取りもまとめて管理することができるのも便利なところです。さらにサービスを申し込むと専用アカウントが発行され、24時間いつでも好きなタイミングでデータが確認できるのもありがたいですね。
その他の開発ツール
ここからは、グランネットがキャナリー以外に独自で開発をしているツールを紹介します。
【メディアプラス】
このツールは、クライアントのドメイン直下に遠隔で「コンテンツページ」を付け加えることができる、独自開発のCMSです。あらかじめ最初にモジュールを設置しておくことで、自由にコンテンツページを追加することが可能となるため、手間のかかる更新作業の効率化を図れるでしょう。
【フォームズ】
ユーザーからの入力のおける窓口として、非常に重要な役割をもつ「エントリーフォーム」ですが、そのスタイルによって離職率・CVRは大きく変動してしまいます。
そこでこのフォームズでは、ユーザビリティを意識すると同時に幅広いシーンでコンバージョンへと導けるようにエントリーフォームを最適化してくれます。結果として、ユーザーの離脱率低下やコンバージョンを期待することができるでしょう。
最適な運用をサポート『ターゲットリスティング』
全てのWebマーケティングを対象に企業のベストパートナーでありたいと考えるグランネットでは、ターゲットSEOの他にもマーケティング事業としてさまざまなサービスを提供しています。
独自のノウハウと豊富な実績を活かして開発された「ターゲットリスティング」では、リスティング広告を用いて高い売り上げを達成するために、PDCAサイクルによるアカウント毎の最適な運用をサポートします。
そして運用スケジュールを明確にし、SEO対策やPPC広告運用チームとの連携をおこなうことによって、相乗効果でより高い効果を発揮させることが可能となるでしょう。
専属ライターによるコンテンツ制作『ターゲットライティング』
Googleマーケティングを専門にしているグランネットでは、これまでの豊富な経験や実績を活かした「ターゲットライティング」にも力を入れており、それはSEO特化として作成されるオリジナルのコンテンツとしてクライアントに提供されています。
グランネットの専属社内ライターによる記事のライティングでは、トレンドのテーマをはじめなかなか書くことの難しいニッチなテーマまでの幅広い対応が可能なため、多種多様なクライアントの悩みやテーマに沿ったコンテンツを作成することができるでしょう。
独自のノウハウを持つGoogleマーケティング専門会社
ここまで大阪府大阪市北区に本社を構える(東京に支社あり)、株式会社グランネットのSEO対策サービス『ターゲットSEO』と、それに付随するコンバージョン測定システム『キャナリー』を中心に紹介してきました。
提供サービスの幅が広いだけでなく、SEOを専門としている点は非常に信頼が置けそうです。ジャンルを問わないライティングコンテンツ制作も受け付けているため、多くのクライアントにとって頼りになる対応力のある会社、と言えるのではないでしょうか。
グランネットへのコンタクトですが電話・メールはもちろん、電話やパソコンを用いたオンラインルームでの打ち合わせも可能なようです。気になった方はぜひ問い合わせてみてください。
株式会社グランネットへのアクセス
住所:大阪府大阪市北区西天満5丁目1-9 大和地所南森町ビル7F(旧:新日本曽根崎ビル)
最寄り駅:南森駅 徒歩3分