公開日:2014/02/20  最終更新日:2020/09/28

株式会社PLAN-B

会社情報

会社名 株式会社PLAN-B
設立 2003年10月
所在地 大阪本社
〒550-0013 大阪市西区新町 1-28-3 四ツ橋グランスクエア6F
東京本社
〒106-6033 東京都港区六本木 1-6-1 泉ガーデンタワー33F
TEL 【大阪本社】06-6578-5558【東京本社】03-5114-7888
FAX 【大阪本社】06-6578-5568【東京本社】03-5114-7889
従業員 153名 ※2020年6月現在(グループ会社含む)
役員 代表取締役 鳥居本 真徳
資本金 1億円

株式会社PLAN-B(プランビー)はSEO事業をはじめ、インターネット広告事業、Webサイト構築事業をおこなうデジタルマーケティングカンパニーです。

独自の技術を駆使し、ワンストップサービスにより顧客をサポートすることによって、これまで4,000社を超えるマーケティング支援実績を積み重ねてきています。

特にSEO対策に関しては、コンサルティングとコンテンツ対策の2つを軸として展開しており、多様な施策の中でも効果の高いパフォーマンスが期待できるとして力を入れているようです。

PLAN-BのSEOコンサルティング

PLAN-BのSEO対策コンサルでは、戦略設計を元に施策をおこなう上での優先順位やサイト改修スケジュールを、顧客と一緒に設定して進めていきます。現状見られるサイトでの改善点を修正したりコンテンツを追加するなどして、KGI(経営目標達成指標)達成に向けたPDCAサイクルを回していきます。

また、サーチコンソールやアナリティクスのほかOLIVEというPLAN-Bが独自に開発した順位取得ツールなどを使い、月一(要望があれば隔週も可)の定例会で効果検証をおこなうそうです。これによって変化の激しい市場動向に関しても、都度レポートと対策案を出してくれるので最新トレンドに沿ったSEOを提供してもらえるでしょう。

SEO対策は業者に作業を完全に丸投げしてしまうというのも楽ですが、そのぶん効果や進捗が不安という方もいると思います。そのような場合、やはりこのようにSEO業者と相談して進められ、月に一度でも効果を報告してもらえるのは安心感があるのではないでしょうか。

施策プラン・料金

契約期間は6ヶ月で、SEOコンサルティングサービスの料金は月額で30万円~となっています。サイトの規模などによって値段も変わるそうなので、参考程度に考えたほうがよさそうですね。

コンサルティングフロー

PLAN-Bへ問い合わせした後の流れを簡単に説明しましょう。

①オリエンテーション

過去に実施した対策のデータや現状判明している課題点など、これからSEO対策をおこなうにあたって必要な情報をヒアリングし、共有していきます。

②サイト診断と市場調査

Webプロモーションは他社と見比べられることが前提となります。そこで競合となる企業の順位状況やどのような対策をしているのかを確認し、上に行くために必要なことを明確にしていきます。

③施策KPI(中間指標)設定・戦略立案

Webプロモーションにおいてのベネフィット(利益や恩恵)、そしてそのプロセスを提案してくれます。

④調整・契約・スケジュール共有

できるだけ顧客の希望に近づけた形で調整し、合意となれば契約に進みます。施策のKPIやスケジュールは、お互いがチェックできるように各ツールに共有させるそうです。

⑤施策スタート

決めたスケジュールに沿って施策を始めていき、並行して定例会も実施していきます。運用後は基本的に月一のサポートになりますが、急遽対応が必要な場合にはWeb会議システムを活用したサポートもできるそうです。

PLAN-Bのコンテンツ制作

コンテンツ制作では、SWOT分析(強み・弱み・機会・脅威の4要素からなるフレームワーク)など様々な分析をおこない事業者視点から企画設計をしていきます。また、適切なコンテンツを作成するにあたって適切な専門家やインフルエンサーの任命、そして編集やディレクション業務、監修作業などもおこないます。

コンテンツライティングを担当するライターの構成は、大阪や沖縄で自社雇用されている総勢100名ほどのライター陣です。クラウドソーシングは原則使用していません。そのため、高品質で適切な記事を提供できるそうです。

さらに、SEOの観点からキーワード選定をおこなうのはもちろん、インフルエンサーを用いたSNSによる拡散施策、ネイティブアド(広告に見えない、自然に溶け込む広告)ネットワークの配信運用などを提案します。これらにより、まだ顧客が提供するサービスを知らない層にコンテンツを広められる可能性を上げることができるでしょう。

施策プラン・料金

記事コンテンツ制作のプランには企画設計・ライティング・流入施策・PDCAが含まれ、初期費用は3万円~、通常記事は2万円~、専門家記事は5万円~となっています。また、記事型LP(ランディングページ)制作は1記事10万円~です。ちなみにオウンドメディア(自社サイトやブログなど)の運用は応相談みたいですね。

コンテンツ制作フロー

①オリエンテーション

ターゲット像を明確に設定するために、まずは商材やサービスについてヒアリングします。

②企画提案

プランニングディレクターを中心に、コンテンツやコンセプト設計を作成して提案してくれます。

③記事執筆

ディレクターによるコーディネートや進行管理のもと、ライティングが進められます。

④編集

専門のエディターによって構成や文章の校正などがおこなわれます。編集の際には目視のほか、コピーチェックツールなどを用いて検査していきます。

⑤納品・運用開始

PLAN-Bによる監修のもとでの修正が終われば納品となります。納期の目安としては、3,000文字の記事を10本依頼した場合、最短20営業日くらいだそうです。

SEO以外のデジタルマーケティング事業

インターネット広告事業

・リスティング広告&ディスプレイ広告サービス

ユーザーのペルソナを明確に設定することで、高い広告効果が期待できます。また、独自に開発されたRealloというシステムにより、リアルタイムで施策の進捗確認が可能になりました。

・SNS広告サービス

FacebookやLINEといったSNSに掲載する広告の運用を代行します。広告配信をスタートしてから「いいね獲得率」が2.2倍になった事例も紹介されています。

・ネイティブ広告サービス

各マーケティングソリューションで培ったノウハウをもとにして、ユーザーを理解した記事型LP制作などをおこなっています。

・動画広告サービス

アニメーションの制作をはじめ、人物撮影からキャスティング、取材などインターネット動画の企画・制作が可能です。

Webサイト構築事業

PLAN-Bでは、コーポレートサイトをはじめサービスサイト、メディアサイト、キャンペーンサイト、採用サイトといった様々な企業のWebサイト制作実績が豊富にあります。過去には実績サイトが『CSS Design Award』でSpecial Kudos(特別賞)を受賞するなどクリエイティブデザインの面でも評価されているようですね。

会社情報

会社名:株式会社PLAN-B
住所:大阪市西区新町1-28-3 四ツ橋グランスクエア6F
お問合せ:06-6578-5558

>> 株式会社PLAN-BのHPはこちら


関連記事


おすすめ優良SEO会社