株式会社ジオコード
会社名 | 株式会社ジオコード |
---|---|
設立 | 2013年4月 |
所在地 TEL FAX アクセス |
●東京本社 【所在地】〒160-0022 東京都新宿区新宿4-1-6 JR新宿ミライナタワー 10F 【交通】JR新宿駅直結(MAP地図はこちら ) 【連絡先】TEL: 03-6274-8081 / FAX: 03-6274-8082 【営業時間】9:30~18:30(土曜、日曜、祝日休業) ●関西支社 【所在地】〒530-0011 大阪府大阪市北区大深町4-20 グランフロント大阪 タワーA 24F 【交通】大阪駅 徒歩3分(MAP地図はこちら ) 【連絡先】TEL: 06-6377-0395 / FAX: 06-6377-0396 【営業時間】9:30~18:30(土曜、日曜、祝日休業) ●静岡営業所 【所在地】〒437-0027 静岡県袋井市高尾町12-3 JR袋井駅前店舗事務所 2F 【交通】袋井駅 徒歩3分(MAP地図はこちら ) 【連絡先】TEL: 0538-43-6980(FAX同様) 【営業時間】9:30~18:30(土曜、日曜、祝日休業) |
従業員 | 40名 |
役員 |
代表取締役 原口 大輔 専務取締役 吉田 知史 取締役 坂従 一也 取締役*長橋 賢吾 常勤監査役*長清 達矢 監査役*村松 隆志 監査役*山本 純一 監査役*野村 昌弘 *は社外役員 |
資本金 | 7,250万円 |
株式会社ジオコードは10年以上にわたりSEO事業に携わっている、東京に本社を置くSEO対策会社です。
内部対策や外部対策はもちろんのこと、サイトの作成などWEBマーケティングの全てを一社完結できるというワンストップサービスが評判の会社になります。
今までSEO対策してきたサイトの実績を見ると4,000サイト以上、キーワードにいたっては50,000ワード以上と多岐にわたるので、一度はジオコードという会社名を聞いたことのある人も多いのではないでしょうか?
近年では2017年11月1日に大阪でSEO事業を展開していた「株式会社フリープラス」からSEO事業の譲渡をされていて、今後より事業が大きくなっていくことも見込まれるため、これからSEO対策を考えている企業の方にもおすすめできる業者さんの1つになりそうです。
一社完結型のSEO対策
サイト運営をする中で何か不具合や改善したい個所が見つかった場合、ワンストップで対策してくれる会社でないと、対応が遅れたりするなど色々と不都合が生じてしまうことがあります。
しかしその点、ジオコードさんは一社完結型のため対応もスムーズだと評判なので安心して施策を任せられるでしょう。
根本的にサイトに問題があり、SEO対策が難しい場合にはサイトの改善もしてもらえますし、その中で制作やシステム分野の作業も任せることが可能です。
改善費用も別途支払う必要は無く、後述する月額料金内で実施してくれるとの事なので安心ですね。
また、アルゴリズムを徹底的に解析し、スパム行為への対策も打ってくれるそうですので、検索エンジンからペナルティを受けるような低品質なリンクが心配なユーザーも安心できそうです。
対策ページ数・キーワード数無制限
対策を始めるにあたり、SEOディレクターが競合比較やサイト調査を実施。対策ページやそれに対応するキーワード戦略を決めて施策を進めていきます。
そして毎月、順位の変動など環境が変わってくるのでそれに合わせてキーワードやページの追加をしていきます。
このように段階的に全ての主要ページとキーワードに対してSEO対策を実施していきますが、いくら対策キーワードやページが増えても月額料金に変更が無いのはジオコードさんの大きな強みといえるでしょう。
サイト課題に対する内部対策
内部対策は、サイトの適正化にあたり非常に重要な要素となります。ジオコードさんでは「最適なサイトの形が築けていない」「ページの整理整頓ができていないように感じる」といったような悩みに答える対策を提供しています。
内部対策の例を挙げると、主に以下のようなものがあります。
スマホ最適化…スマートフォン向けの仕様に、WEBサイトを最適化します。
ページのSSL化…WEBページを暗号化することで、サイトの安全性を保ちます。
構造化データマークアップ…文字列にタグをつけて意味を持たせることで、検索エンジンに理解させることができるようになります。つまり、検索で表示されやすくなります。
WordPressの導入…コンテンツ管理システムを導入することで、SEO対策を施しやすくなるだけでなくサイト更新がスムーズになります。
ユーザーインターフェイスの改善…回遊率や滞在時間に直接関わってくるUIを「使いやすいサイトであるか」を基準に改善、提案します。
その他にも、新規ページの追加/デザイン・コーディング、システム改修、画像作成、サイト設計の見直し、エントリーフォームの改善、コンテンツの最適化、重複コンテンツのチェック、titleタグ・meta要素・URL構成・見出し内容の最適化、sitemap.xmlの作成・申請といった多種多様な対策法を実施します。
徹底したサイト分析・競合調査
上記で紹介したようなSEO対策をするには、サイトの課題点などを調査することが大切です。ジオコードさんでは、競合サイトやキーワードなど多方面から調査をし、顧客サイトの上位表示、そして多くのユーザー獲得に向けた施策を提供しています。
調査内容は、Googleが公式で発信している対策をリストアップして作られたチェックシートを中心に様々な角度から行われます。
例えば、競合サイトの調査では現状評価されているコンテンツの傾向や顧客サイトで強化すべきポイントを割り出していきます。また、優先的に対策が必要なキーワードを分析し導き出すことで、効率的に上位を目指せる施策を作り出していきます。
他にも、顧客サイトに来るユーザーの人物像を具体化していく「ペルソナ設定」や、そのユーザーたちの行動を考察して「カスタマージャーニーマップ」というものを作成したりします。
個人的には、これだけの分析や調査をしてくれるのであれば、その先のSEO対策も期待できそうなのではと感じました。
月額制の料金プラン
ジオコードさんの料金プランは月額制で300,000円~となっています。人によっては高額すぎるのではと思うかもしれませんね。
ですが全ページ全キーワード対策し放題と銘打っていることもあるので、全国いたるところに店舗があったり、たくさんの事業展開をしている場合はお得ですしおすすめではないでしょうか。
また、自社一貫のワンストップサービスで実装作業から全ページの対策までを行ってくれるので全て同じ業者に任せたほうが楽だし安心だという人にも合いそうです。
注意点としては、業界やサイトの状況によって見積り費用が異なってくるようですので、そのあたりは要相談してから検討してみると良いと思います。
また、固定報酬型と成果報酬型でも大きく費用のかかりかたが違ってくるので自分や会社に適したSEO会社を選ぶようにしましょう。
会社情報
会社名:株式会社ジオコード
住所:東京都新宿区新宿4-1-6 JR新宿ミライナタワー10F
お問合せ:03-6274-8081
受付時間:9:30~18:30(土・日・祝日を除く)